カフェの店長教育することで売上アップを図る カフェコンサルタントいながき

カフェコンサルタントとして、日々の集客、売上アップ、店長教育、スタッフ教育を中心に感じたことなどを綴っております。

2021-01-01から1年間の記事一覧

お客様の忘れ物があった時の対応方法

店舗への忘れ物といえば、最近スマホやルーターなど電子機器が増えてきたでしょう。 そればかりか、捨てていいかどうか迷うものも忘れ物としてあります。 そのときに、対応を間違うと思わぬクレームに発展してしまいます。 今回の記事では、忘れ物があった時…

DMの反応率を確実にアップする方法

DMの話をすると、「先生、DMは反応ないんでムダですよ」と言われる経営者います。 いやいやいや…全然ムダじゃないんです。 反応はないのは、ただ単にやり方が間違っているからだけなのです。 今回の記事では、確実に反応をアップする3つの行動をお伝えします…

クレームの対応基準はありますか?

クレームが有った時に、誰が対応しても同じ対応になることが大切です。 中には、昨日の対応と今日の対応が違うなんて店もあるかもしれません。 そのようなことにならないよに、クレーム対応の基準というものが必要です。 今回の記事では、クレーム対応の基準…

かかってきた電話がクレーム対応だったら

クレームを言われるのは、対面だけではありません。今の時代ネット経由もあるでしょう。 他に配慮したいのが電話。しかも忙しい時に限ってかかってくるのです。 電話は相手が見えません。だからこそ気をつけるべき点がいくつかあります。 電話でのクレーム対…

なぜうちのカフェで働く理由を明確にする

スタッフ教育のポイントっていくつかあります。 しかもどれも大切なものばかりです。 その中でも大切なこととして、スタッフが働く理由を明確にすることがあります。 働く理由とは、うちのカフェで働くことが、未来のあなたの何につながるか?を明確にするこ…

評価システムがなぜ大切なのか

採用したスタッフを1日でも早く1人前にして戦力にしたいと誰もが考えることでしょう。 そのためには、3つのツールが必要だと思っています。 1、採用及び育成計画 2、育成カリキュラム 3、評価システム この3つのツールについて、今回の記事では解説し…

お店及び会社の発展のためにはリーダースタッフの育成が不可欠

お店・会社を成長及び発展のためには、人が育つことが最も重要だと考えている方も多いのではないでしょうか。 人が育つためには、人を育てる役割であるトレーナーの育成は不可欠です。 そのトレーナーの役を担うのが、リーダースタッフです。 このリーダース…

スタッフ教育が大切な理由と教育時の5つのポイント

誰もがスタッフ教育が大切だとはわかっています。 しかしながら、どうしても自分でやったほうが早いために動いてしまいがちです。 実際にスタッフを教育することで、様々なメリットがあることは確かです。 それがわかっているのに、動けていないのが現状では…

ほめることでスタッフの育成スピードをアップする

ほめて伸ばす時代です。 ほめることはスタッフがやった仕事を認めることにつながります。 これがモチベーションにも繋がります。 先日のブログで叱ることについて解説しましたが、今回はほめ方についてです。 上手なほめ方について一緒に考えましょう。 続き…

コンサルタントとしての人財育成時のこだわり

人口減少の世の中になり、労働生産人口もどんどん減っています。 一昔までは考えられなかった、ファーストフードでお年寄りがパートをしてることを頻繁に見かける時代になってきました。 労働生産人口が減った今、採用した少数のスタッフをいかにして育てる…

スタッフをほめるだけではなく叱ることも大切

今の若い世代は、ほめられて育ってきたために、叱られることに慣れていません。 ちょっと注意をしただけで、泣かれた経験がある方もいるのではないでしょうか? しかしお客様相手の商売のため、言わなければならない時に言うことが事故を防ぐことにも繋がり…

台風の季節到来!来る前にやっておきたい6つの準備

9月といえば、年間で一番台風が上陸する季節です。 しかも年々被害が大きくなっており、台風だけではなくゲリラ豪雨もある可能性があります。 となると大切なのが、事前に備えることです。 今回の記事では、私が現場時代に経験したことも含め、台風など災害…

店長の数値責任=評価について

店長であるからには、お店のトップであるゆえに、数値的な責任はあります。 しかしこの数値は責任があり、この数値はちょっと求めるのは…と考えるかもしれません。 もちろん、数値責任=店長の評価ポイントでもあります。 今回の記事では、私なりの店長の数…

9月といえば食中毒の季節!品質管理のポイント

9月といえば、食中毒が増えてきてしまう季節。どこの飲食店でも気をつけます。 衛生管理やスタッフの健康管理に気をつけているお店は多いですが、結構それ以前の品質管理や保管方法に配慮が足りないお店多いです。 今回の記事では、原材料の保管方法や品質管…

売上が低迷しだした時にチェックする5つの項目とその対策

売上が低迷する要因は、大きく分けて2つあります。 1つは外的要因。もう1つは内的要因です。 コロナで外的要因として売上が低迷しているお店も多いことでしょう。 しかしそう判断するのは焦燥です。 今一度、自分のお店についてチェックしてみてください…

結果が出ないときの店長のモチベーションの上げ方

売上という結果が出ないとき、どうしても店長のモチベーションは落ちます。 仕事ができる店長ほど、この傾向は顕著です。 厄介なことに、店長のモチベーションは、お店の雰囲気にすぐ現れます。 思うように売上が上がらない時に店長のモチベーションを上げる…

SNSや口コミサイトで悪い口コミを書かれた時の対応

スマホの普及で、以前に比べ人々はそれぞれに情報を発信できるようになりました。 となると、私たち飲食店にとって、頭が痛い問題が悪い口コミを書かれることです。 インスタグラム、ツイッターを中心とするSNSを始め、以前からある口コミサイトでも書かれる…

Googleマイビジネスの様々な機能を活用する

今の時代、ウェブから集客をすると考えたら、真っ先にSNSを活用することを誰もが考えるでしょう。 インスタグラム、ツイッターなどなど。 確かにSNSもウェブ集客で大切ですが、それと同じくらい活用できるツールがあるのです。 それは、GOOGLE マイビジネス…

営業時間や定休日を頻繁に変更しない

緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の影響で営業時間や定休日をやむなく変更するお店もあると思います。 この変更するという行為。わかっているとは思いますが、とてもリスクが有ることです。 今回の記事では、営業時間や定休日の変更をしたいときの考え方…

飲食店の店長教育を本質的な理由面から考える

カフェの店長及び店長候補を育てるのに苦労している経営者きっといることでしょう。 採用した人間が全て理想通りの店長に育つとは限りません。 出店してく上で、会社を大きくしていく上で、店長教育はとても大切です。 今回の記事では、店長及び店長候補の教…

自身の休みの日にやってほしいこと

休みの日は家でごろごろとしていませんか? 私も店長時代、休みのは家でゴロゴロ。生きているかどうかわかならいと周りに言われるくらい寝てました 笑 今の時代、恐ろしいスピードで変化しています。その変化を間近で感じるためにも、他店を利用してみません…

もしあなたのお店が暇なら忙しくするための3つのステップ

もしあなたのお店が暇なら、どうやって暇な時間を忙しくするか考えているかもしれません。 お店が暇だと、正直人件費はかかるは原材料のロスが発生するはで良いことはありません。 売上が下がる→スタッフを入れられない→スタッフがやめる なんていう悪循環に…

トイレがカフェにとって大切な理由とその4つの清掃ポイント

店長時代のお店は、東京の古いビル物件に入っており、トイレには本当に悩まされていました。 トイレが汚いことはカフェを始めとする飲食店にとって致命傷です。 カフェにとってトイレがなぜ大切な理由とその4つの清掃ポイントをお伝えします。 ↓続きはこち…

あなたのお店にトイレチェックの仕方を定着させる

トイレがきれいであることはカフェにとって生命線であると言っても過言ではありません。 特にカフェは女性客が中心であるお店が多いためにその重要性が高いです。 ところがこのトイレ。誰かが使えば必ずどこかが汚れます。かと言ってその度に掃除をするなん…

商品を売るためのレジ前などのPOPの工夫

商品を際立たせるために、活用したレジ前などに置く商品POP。 お客様の目線を誘導し、商品購入につなげる役割を持っています。 何気なく作っているPOPかもしれませんが、お客様の目を引くためにはテクニックがあることは確かです。 お客様の目を引くPOPを作…

スタッフの業務量の偏りを付箋で解消

あなたのお店では、ある特定のスタッフに業務量が偏っていませんか? それ当たり前って言えば、当たり前なんですよね。 なぜなら、できるスタッフに仕事が集まるからです。 スタッフの仕事量を平準化するために付箋を使ってやる方法をお伝えします。 ↓続きは…

繁盛しているカフェにありがちな接客

仕事柄かなり多くのお店を利用します。 カフェはもちろん、全ての飲食店、販売店、サービス業を利用します。 その中でいわゆる人気店と呼ばれるお店があります。 人気店なので、もちろん素晴らしいお店がありますが、中には残念ながらそうとは言えないお店が…

あなたのカフェに予約管理ステムを導入したいなら

ピーク時にスムーズにお客様を誘導するためにも予約管理システムがあると便利だと考えるでしょう。 加えて、今の予約管理システムはかなり優秀で様々なことができます。 ところが、どのツールにもメリットとデメリットがあります。 予約管理システムのメリッ…

ピーク時の店長のポジション次第で売上は変わる

お店が忙しい時間=ピークの時間って、店長はどのポジションに入るとよいでしょうか? いろいろな意見があると思いますが、ピーク時の店長のポジション次第で、売上が変わることは確かです。 となると、一番良いポジションはどこでしょうか? ↓続きはこちら…

お客様の印象を変える満席時の接客対応

満席時に来店されたお客様。 「うちは混んでいるから」「忙しいんだから予約してくれ」 なんて気持ちで対応していませんか?その気持ちはお客様に伝わります。 満席時に待ってでも利用してもらえるかがポイントです。 そのポイントについて解説します。 続き…