2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
「全然休んでいない」「人がいなくて休めない」 という不満の声を店長から聞くことあります。 定期的に休んでいないと、自分に余裕がなくなります。 結果として様々なトラブルを招く事態に陥ります。 今回の記事では、余裕を持ってカフェ経営することの大切…
発生したクレームが2度と起こらないためにはクレームの共有化できる仕組みが大切です。 その共有化の仕組として、 ・クレームノート・クレーム報告書 などがありますが、私はもう1つお勧めしたいのがクレーム会議の開催です。 今回の記事では、クレーム会議…
もしもあなたのお店のお客様の滞在時間が長くて悩んでいるなら、今回の記事はオススメです。 ・お客様の滞在時間ってどれくらいが妥当なのか?~お店側から・お客様の滞在時間ってどれくらいが妥当なのか?~お客様側から・滞在時間を短くするための3つの工…
今の時代「褒めて伸ばす」が大切にされ、なかなか叱るってできない行為の1つではないでしょうか。 そう言っても叱らなければならない場面ってありますよね? 上手に叱らなければスタッフが辞めてしまう…と思いなかなか叱れない。 誰もが経験したことがあるで…
どんなに優れたツールを使って売上アップしたとしても、思考習慣が整っていないと それは一時的なものになります。すぐに売上は落ちていきます。 なぜなら、あるものが足りないからです。そのあるものとは思考習慣です。 今回の記事では、カフェだけではなく…
コロナの影響で、なかなか店内の売上が上がらないと悩んでいるなら、 店内以外で売上を上げることを考えてみると良いでしょう。 だからといって、テイクアウトやネットでの販売、デリバリーをすぐに始めるのはちょっと難しいかもしれません。 なぜなら、それ…
入り口はお店の顔よく言われることです。 入り口は大切だとわかっていても、なかなかできていないお店見かけます。 中でも、特に配慮したい3つの箇所について解説します。 入り口の重要性~カフェコンサルタントとしての超こだわりポイント
「何をやったらいいかわからない」 「コロナの影響でなかなかお客様が来ない」 「もう閉店するしかないかなあ」 コロナ時代でカフェを始めとする飲食店が生き残っていくための売上アップのアイディアを小冊子にしました。 基本の衛生管理から始まり、コロナ…
世の中には、飲食店のスタッフが参加できる ・接客コンテスト・ラテアートの競技会 など存在します。 参加するには費用がかかるコンテストもありますが、十分元が取れると思っています。 なぜなら、コンテストに出場することで得られるメリットが大きいから…
お店には様々な電話がかかってきます。 また忙しいときに限って、手を離せないときに限って、かかってくるのが電話です。 忙しいからと放っておくと、思わぬクレームの電話だったり、大口の予約だったり… これを防ぐにはスタッフを始め誰でも電話対応ができ…
コロナの影響もあり、2020年飲食店の倒産件数は過去最高780軒になってしまいました。 倒産件数というだけで、単純にもうやっていけないと閉店した個人の飲食店は更にあることが予想されます。 そんな時代だからこそ、私がカフェコンサルタントとしてカフェを…
「最近売上が…」 コロナの影響もあり、売上不振のお店もあることでしょう。 もちろん外的影響もありますが、たいていのお店の売上不振の原因はお店の内部にあります。 今回の記事では、売上不振のカフェにある共通点をお伝えします。 あなたのカフェは当ては…
お客様がカフェに求めるものとして「居心地のよさ」ってあります。 お客様によって、求める「居心地のよさ」は変わると思います。 居心地が良ければ、そのお客様は常連客になる可能性は高まります。 どんな空間なら心地よさを感じてくれるのでしょうか? お…
「コンセント付きの席を設けて売上上がるの?」とか、 「回転率悪くなるから設けないよ」とか、 「設けるべきかどうか悩む…」 って考えている方。 私のブログでは何度も伝えていますが、判断する際にはメリットとデメリットの積み重ねで判断することを伝えて…