カフェの店長教育することで売上アップを図る カフェコンサルタントいながき

カフェコンサルタントとして、日々の集客、売上アップ、店長教育、スタッフ教育を中心に感じたことなどを綴っております。

売上アップ

商圏調査と競合店分析の仕方

あなたのカフェの商圏や競合店って気になりますか? もし気になるようなら、今回の記事は参考になりますよ。 簡単な商圏調査のやり方と競合店の分析の仕方をお伝えします。 続きは以下から商圏調査と競合店分析の仕方

チラシの集客効果を高めるなら自社でポスティングを

今の時代、集客と言えばウェブに偏りがちですが、まだアナログ的集客も活用できます。 ですが、結構アナログ集客の場合ウェブと違い、経費がかかるために敬遠しているお店も多いのではないでしょうか? アナログ集客の典型であるチラシ、経費をかけずに集客…

3つの来店動機からお客様のニーズを考える

何らかの理由があって、お客様はあなたのお店を利用しようと考え行動します。 その理由は大きく分けて ✓ 調べた結果行きたいから ✓ 知り合いに紹介されて ✓ たまたま前を通りかかって が考えられます。それぞれの来店動機に必要なものがあります。 今回の記…

カフェで活用したい今すぐできる6つの集客方法

集客で悩んでいないというお店はないのではないでしょうか? これは飲食業だけではなく、他の様々な業種においても共通の悩みだと思います。 「カフェ」という実店舗において、実際に活用できる集客方法を6つご紹介します。 集客のトレンドはすぐ変わります…

飲食店において客数が減る理由とその対策

カフェを始め飲食店経営において、危険な信号として客数が減ることがあります。 オーバーな話、売上が減っていても客数が減っていなければあまり問題視しません。 しかし、売上が上がっているのに客数が減っていると問題視します。 今回の記事では、客数が減…

〇〇の日を活用して飲食店の集客につなげる方法

日本には様々な記念日が存在します。 有名なものですと、正月、成人の日、こどもの日などの休日になるものや、 バレンタイン、クリスマスなど飲食店にとって集客に欠かせない記念日もあります。 実はその他にも、1年365日毎日〇〇の日というものが存在します…

接客でお客様の印象アップすることの大切さ

飲食店だけではなく、接客が良くてついつい追加購入や追加注文した経験ありませんか? このようなことは、日々の接客がお客様に好印象を与えることでよくあることです。 今回の記事では、接客で好印象を与えるちょっとした一言について例をお伝えします。 続…

コーヒーチケットって導入したほうがいいですか?

喫茶店を中心に、コーヒーチケットを活用して売上アップを図っているお店多くあるでしょう。 コーヒーだけではなく、ランチやスイーツでチケットを発行しているお店もあります。 果たして、本当にコーヒーチケットは売上アップに貢献するのでしょうか? もし…

人間は〇〇だから囲い込みが必要なのです

どこのお店でも、ファン客を増やすために囲い込みツールを使っていることでしょう。 囲い込みツールにも実に様々なツールがあります。 根本的な問題として、なぜ囲い込みツールを使って囲い込みする必要があるか理解していますか? 今回の記事では、囲い込み…

無料券や割引券を手元に準備しておくことのススメ

お店を日々営業していれば、様々な問題が生じます。逆に問題がなかった日はないほど(笑) 何か問題が発生したときに、あると便利なのが無料券や割引き券です。 準備しておくと様々な場面で活用できます。 今回の記事では、その活用できる様々な場面についてお…

認知度低いときに有効なカフェの集客方法

もしあなたのお店の認知度が低いと感じているなら、かなりの短期間で効果の出る集客方法があります。 この方法、飲食店に限らず店舗を構えている方には一番有効な集客手段です。 その方法とは? 続きは以下から認知度低いときに有効なカフェの集客方法

LINEの機能を活用することで売上アップ

LINEを活用している飲食店は数多くあることでしょう。 もっと言えば、アカウントを持っているけど、イマイチ活用できていないってお店多く見受けられます。 私の経験上、間違いなくLINEは飲食店にとって強力な武器になります。 今回の記事では、LINEを使って…

繁忙期はお店のレベルがアップするチャンス!

年間で、バレンタイン、GW、クリスマス年末年始など忙しい時があります。 このいわゆる繁忙期は、スタッフが育ちお店のレベルアップを図れるチャンスでもあります。 今回の記事では、売上を最大限に確保しつつ、お店のレベルアップするポイントをお伝えしま…

カフェの繁忙期と閑散期におけるポイント

カフェを経営していると、どうしても忙しい時と暇な時ができてしまいます。 いわゆる繁忙期と閑散期です。 繁忙期には繁忙期の閑散期には閑散期のやることがあります。 今回の記事では、カフェの繁忙期と閑散期における経営のポイントをお伝えします。 続き…

シフト表は売上ありきで作成する

コンサルティングを始めて、どこのお店でもまず気になるのが、シフト表です。 なぜ気になるのかというと、ほとんどのお店でシフト表がただスタッフの勤務時間が書いてあるだけのものだからです。 もったいない… シフト表は売上ありきのものです。つまり、ど…

集客の前にやるべきはQCSレベルの向上である

インスタグラムなどのウェブ集客ツール、 ポスティングやチラシなどのアナログツール、 様々なツールを使って集客をどこのお店もやっていると思います。 一生懸命経費をかけて、時間をかけて集客をしているのに思ったよりも売上が上がらない…なんてことあり…

その行列はお客様にとってはどう感じるでしょうか?

カフェだけではなく、いわゆる"人気店"と呼ばれるお店には行列ができることが多々あります。 行列を見て「あのお店きっと美味しいんだね」と思われるお客様がいる一方で、 売り逃しをしている可能性もあります。 今回の記事では、飲食店にできる行列について…

顧客リストは重要だとわかってますよ

顧客リストは重要だとわかっているけど、飲食業という業態はなかなか住所などの顧客リストを集められないと思いがちです。 しかし!頭を使って考えてみれば、集める方法出てきますよ。 今回の記事では、 ✓顧客リストの重要性✓ 顧客リストがあることでできる…

囲い込みツールとして使えるスタンプカード

あなたのお店でも、顧客の囲い込みのためにスタンプカードを活用しているかもしれません。 ところがこのスタンプカード。弱点があることも事実なのです。 もちろんただ発行しただけでは、お客様の財布の肥やしになってしまいかねません。 スタンプカードを使…

コンサルタントの選び方と活用の仕方

「コンサルは偽物が多い」 「コン乱させてサルのがコンサル」 「コンサルに任せたらお店ぐちゃぐちゃ」 などという声や本を見ます。果たして本当にそうでしょうか? 私が感じるに、コンサルタントもツールであり、活用の仕方次第だと思います。 今回の記事で…

悪い口コミや悪い評価を書かれたら

口コミサイトにおける口コミ、レビュー、評価、点数は集客に影響することがあります。 つい最近もテレビ出演で炎上した飲食店が悪い口コミを書かれて炎上したのは記憶に新しいところです。 口コミをコントロールすることは基本できません。 しかし、口コミを…

口コミによる紹介を集客につなげる方法

なかなか新規客を集客できない今、口コミという手段はかなり有効な手段です。 新規客の集客はかなり経費がかかるため、経費がほとんどかからない口コミは活用したいものです。 「口コミが起こらないかなあ」 と思っていても起こりません。 今回の記事では、…

売上対策考えていますか?

私がコンサルティングをしていて、店長教育をした時に感じることは、店長の仕事が多さです。 あまりの多さに加え、スタッフ不足や残業の問題があり、時間がないのが本音でしょう。 そうなると大切になるのが仕事の優先順位付けですが、どうしても重要な仕事…

ファザードエリアにあると良い情報

今の世の中、多くの人はスマホで情報を得ます。特にSNSは情報源になっています。 実はそう思い込んでいるために、看板などのお店の外から示す情報を疎かにしているお店を見受けます。 実にもったいないです。 特に看板はお店の前を通る人にとって貴重な情報…

最初お店入りにくかったんです…と言われたら

入りやすいお店と入りにくいお店があるのは事実です。もちろん入りにくいお店はある意味損をしています。 お店の作り的に入りにくいというのは仕方ありませんが、入りにくいお店を入りやすくする方法はあります。 今回の記事では、入りにくいお店を入りやす…

繁忙期はスタッフとお店がレベルアップするチャンスである!

例年だと冬のボーナスが出たあと、一気に街に人が増え出します。 そうなれば、あなたのお店も売上が徐々に上がってきます。 いわゆる12月の繁忙期に突入します。 繁忙期に向け、今から準備しておきたいことをお伝えします。 繁忙期はスタッフとお店がレベル…

暇な時間帯をどう上手に活用するか?

カフェを営業していれば、暇な時間帯がどうしても存在してしまいます。 もっと言えば、暇な時期と忙しい時期が存在するのも事実です。 暇な時期に人員数を合わせれば、いざというときに売れない。 忙しい時期に人員数を合わせれば、人が余ってしまう… そんな…

値引き割り引きでの集客によるリスク

売上に困るとすぐに値引きや割引きに走る方います。 これ値引き中毒と言います(笑) しかもこの中毒依存性が高いので、かなり厄介です。 値引き割り引きで集客できることよりも、そのデメリットが大きいことに気づいていますか? 続きは以下から 値引き割り引…

売り逃しをしているカフェの4つのもったいないパターン

「売り逃し」耳の痛い言葉です。 私は外食をすることが多ですが、「もったいない、売り逃ししているな…」と感じるお店あります。 今回の記事ではそう感じる典型的な4つのパターンをご紹介します。 あなたのお店は大丈夫ですか? 続きは以下から… 売り逃しを…

売上が低迷しだした時にチェックする5つの項目とその対策

売上が低迷する要因は、大きく分けて2つあります。 1つは外的要因。もう1つは内的要因です。 コロナで外的要因として売上が低迷しているお店も多いことでしょう。 しかしそう判断するのは焦燥です。 今一度、自分のお店についてチェックしてみてください…