カフェの店長教育することで売上アップを図る カフェコンサルタントいながき

カフェコンサルタントとして、日々の集客、売上アップ、店長教育、スタッフ教育を中心に感じたことなどを綴っております。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昔ながらのプリンに惹かれる四日市のコーヒー専門店

四日市の駅を西へ数分行った場所TSUTAYAさんの裏手にコーヒー専門店ファブールさんはあります。 店内に入るとSONYのプロセクターがぶらさがっており、店内の雰囲気からオーナーの映画好きが伝わってきます。 2名席中心の店内は20席もありません。 コーヒー…

オペレーション時における店長のポジションは?

私は店長教育することで売上アップを図るコンサルタントです。 となれば、店長教育はコンサルティングにおける中心コンテンツになります。 店長にはたくさんの仕事があります。 このたくさんの店長の仕事の中でも、オペレーションに入って対応する(接客や調…

販促をしたら検証をすることが重要

クーポンやチラシなどの販促物を巻いたらその結果を検証することが大切です。 ネット媒体だと検証は簡単ですが、アナログの販促物はその効果の検証が結構大変です。 この検証が面倒で、やってないお店が実に多いのです! お店の売上をあげるために、チラシや…

お客様目線で看板を作ろう

実はカフェという業種においては、看板は認知や集客の役割があり、とても重要なツールです。 ある繁盛店のオーナーさんと話をしたら看板が出せない立地には出店しないとも言っていました。 とても大切な看板なのに、「この看板では集客できない…」という残念…

スタッフの定着率が良いお店で多く使われる言葉

あなたのカフェんの雰囲気がよいかどうかがわかる言葉ってあるのです。 その言葉が多く使われている店ほど、スタッフは生き生きと働き、定着率も良いです。 逆にこの言葉少なければ、お店の雰囲気は悪く、スタッフ同士もどこかギクシャクしています。 その言…

競合店を知るために競合店調査をしよう

あなたのお店にも競合店が存在することでしょう。 「この店競合してる?」と思っていても実は競合してなかったり、 「この店は競合してないよ」と思っていたら競合していたり… きちんと競合店を把握しないと、後々経営で苦戦を強いられることになりかねませ…

その値引き危険です!

「値引きすれば集客できるだろう」 なんて思ってませんか? 確かにその時は集客できますが、それを続けているととんでもない事態に陥りますよ。 今でもいろいろな値引きの手段が存在します。 そのツールたちに依存しているとある意味「値引き集客中毒」にな…

売上を獲りつつ人件費をコントロールする方法

売れないと言われる2月。しかもコロナもあり、どこのお店も売上の苦戦を強いられているかもしれません。 となれば、人件費のコントロールには悩まされます。 売れる日に合わせれば、人件費がオーバーする可能性が。 売れない日に限ってスタッフの勤務希望が…

カフェで起こりうるクレームとその対応方法

「もしかしてクレーマー?」 と思えるクレームも今までたくさん対応してきました。 しかしほとんどのクレームは、こちら側に問題があり、勉強させられることでした。 しかし中にはちょっと理不尽なクレームがあったことは確かです。 今回はその中でも、結構…

カフェ店長の3つの仕事プラス1

突然ですが、店長の仕事って何がありますか?店長としてどんな仕事を大切にしていますか? たくさんある店長業務の中で、優先順位を間違えると、後々大変なことになりますよ。 今回のブログでは、店長の大切な3つの仕事プラス1について解説します。 あなた…

コロナウィルス対策を再度整理してみよう

緊急事態宣言も延長され、飲食店にとって厳しい状況が続いています。 今できること。 特にお客様からすれば、安心して利用するために衛生管理はお店を選ぶ際重要です。 再度お店が今徹底すべきことをまとめました。 あなたのお店ではできていますか? cafeou…

カフェで現金管理する際のポイント

毎日営業すれば、完全キャッシュレスでない限り、現金として売上が残ります。 この現金管理を1つ間違えると、思わぬトラブルや最悪犯罪に発展することがあります。 売上が高くても低くても関係ありません。 きちんとした現金管理をすることは非常に大切です…

売上対策を考え行動しないと3か月後には…

今の時代店長の仕事って、恐ろしい程のボリュームありますよね。 しかも働き方改革で、以前に比べスタッフの勤務時間も短くなり… 自分の時間を確保するのが難しいと感じている店長も多いのではないでしょうか? しかし店長しかできない仕事これをやらないと3…