カフェの店長教育することで売上アップを図る カフェコンサルタントいながき

カフェコンサルタントとして、日々の集客、売上アップ、店長教育、スタッフ教育を中心に感じたことなどを綴っております。

2022-01-01から1年間の記事一覧

成長のために自己投資をするならここを抑えて

✓ ビジネス書を読む✓ 研修会や勉強会に参加する✓ 先輩経営者に学ぶ✓ オンラインのセミナーに参加する 経営者や店長であるあなたも様々な方法で自己投資をして学び進化を試みていることでしょう。 しかし現代は、あまりにも情報が多すぎて、どんなものが良い…

カフェ経営者にお勧めする本10選

本を読むことは大切だとわかっていても、中々読む優先順位が上がらないことが日々の現実ではないでしょうか? かくいう私も全然本を読まない人間でした。 そんな私が読むようになったのは、コンサルタントになってからです。その重要性を知ったからです。 今…

もしあなたのお店の店舗前通行量があるなら

もしあなたのお店の店舗前通行量があるなら絶対おすすめの集客方法があります。 即効性があって、しかも経費はほとんどかからない。 知りたくありませんか? 続きは以下からもしあなたのお店の店舗前通行量があるなら

クーポン券を集客につなげるためのポイント

今ではあまりやらなくなったクーポン券による集客ですが、ある一定の効果は望めます。 その証拠に、地方のタウン誌には確実に飲食店のクーポン券が掲載されています。 今回の記事では、クーポン券による集客効果を最大限に高めるためのポイントをお伝えしま…

お店をきれいな状態に維持するために必須のもの

前回の記事で、お店をきれいな状態にするクレンリネスの重要性を伝えました。 そのきれいにした状態を維持するためにはスケジュール化が重要になります。 つまりクレンリネススケジュールの作成です。 今回の記事では、クレンリネススケジュールの内容や作り…

汚いカフェは再利用率は確実に下がります

一昔前、汚いラーメンはおいしいなる都市伝説がありました(笑) しかしカフェだけではなく、飲食店にとってお店がきれいであることは大切です。 特にカフェは女性の利用率が高く、お店がきれいであることは再利用するかどうかに関わります。 加えて、コロナも…

お客様から入りにくいカフェだと思われているなら

「なんか入りにくいお店だなあ」 あなたもそんな飲食店経験ありませんか? もしかしたら、あなたのカフェモお客様からそう思われているかもしれませんよ。 入りにくカフェを入りやすくする工夫ってあるのです。 その工夫を4つお伝えします。 続きは以下から…

これからの時代ファン客を大切にすることが売上アップのポイント

パレートの法則ってご存知ですか? あなたのカフェの売上の8割を2割のファン客が作り残りの売上の2割を8割のお客様で作る ってやつです。あなたのお店の売上の8割を担う常連客=ファン客をいかに増やすか?が大切なんです。 今回の記事では、ファン客の大切…

料理がおいしいだけでは集客しづらい

「うちのお店の料理はおいしいから、集客なんてする必要ないよ」 時々聞こえる言葉です。 様々な飲食店が群雄割拠する中、確かに料理がおいしいことは不可欠ですが、それだけでは集客しづらい今の時代です。 続きは以下から料理がおいしいだけでは集客しづら…

囲い込みツールならメンバーズカードです

お客様を常連化するためには、ツールを活用することもあるでしょう。 LINE、スタンプカードなどいろいろなツールがありますが、私なら断然メンバーズカードをおすすめします。 おすすめするその理由とは? 続きは以下から囲い込みツールならメンバーズカード…

お客様がリピートすることの重要性

売上=客数 ✕ 客単価 ✕ 来店頻度 の公式からわかるように、売上アップをするためには、客数か客単価か来店頻度をアップする必要があります。 中でも、来店頻度=来てもらう回数を増やすことをしないと新規客ばかり追いかけることになります。 結果として集客…

お客様の誕生日をお店で祝ってあげよう

人は様々な記念日を持っています。 自身の誕生日家族の誕生日相手の誕生日結婚記念日会社の創業記念日 などなど大切な日が存在します。中でも誕生日は大切な記念日の最たる例ではないでしょうか。 そんな誕生日にあなたのお店で食事をしてもらうことは大いな…

店外イベントを活用して集客する

秋といえば味覚の秋。いろいろな食材が収穫され、秋しか食べられないものがあります。 今の時代、1年中食べられるようになりましたが、やはり松茸など秋の味覚は存在します。 そんな秋の味覚。 店外イベントという形で、お店の売上アップに繋げませんか? 続…

年間計画や販促計画の必要性と立て方

お店の年間計画や販促計画ってあなたのお店に存在しますか? この話を今の時期にするのは、季節外れのように思えるかもしれません。 しかし、4月からなら半期が過ぎその計画を見なおす時期としては最適です。 あるなら見直し、ないなら作りませんか? 続きは…

お客様の心に響くあいさつできていますか?

カフェを始め飲食店にとってあいさつが大切だということは誰もがわかっているでしょう。 しかし、そのあいさつの『質』にこだわってしているお店はどれだけありますか? ただあいさつをするのではなく、いかにしてお客様に感謝の気持ちがあいさつから伝わる…

値上げして良いのです!

恐ろしい円安になっています。本日現在で144円。円安になれば食材費は高騰します。 カフェ喫茶業において言えば、コーヒーの仕入額に影響があることは避けられないでしょう。 食材費だけではなく、輸送コスト、人件費も上昇の一途です。 だからこそ、値上げ…

シルバーウィークに備えてますか?

今週末の3連休から始まり、来週も3連休になっています。有給をとって9連休なんて方もいるかもしれません。 そうなると、あなたのお店も売上アップが見込めるかもしれません。 そのためにやっておきたい3つの準備を解説します。 続きは以下からシルバーウ…

ストアルールって必要なの?

小さいお店や、まだ開店したばかりだと必要ないと考えているかもしれないストアルール。 いやいや、小さいお店だからこそ、開店したばかりだからこそ、必要なのです! カフェを始め飲食店にとって大切なストアルールについて。 その必要性と作り方を解説しま…

ウェブで問い合わせできたほうが良い理由

今の時代、SNSもあり様々な情報が溢れています。 情報があふれる=正しい情報を判断するのが難しいとも言えます。 となれば、あなたのカフェに問い合わせが入ることも考えられます。 その問い合わせに対応するには、ウェブで対応できたほうが便利だと思いま…

リピート客が増えないと悩んでいる飲食店経営者へ

「うちのお店、 なかなかお客さんがリピートしなくて…」 なんて悩んでいる飲食店には、共通点があることは確かです。 そして何よりも、リピートしない客層を一生懸命集客していることです。 どういうことでしょうか? 続きは以下からリピート客が増えないと…

顧客リスト=売上規模である

顧客リストの重要性は、マーケティングを学んでいる経営者だけではなく多くの経営者が知っていることでしょう。 顧客リスト=売上規模 わかっていても、飲食店という業種上なかなかお客様のリストを得ることは難しいと考えがちです。 しかし住所だけがリスト…

カフェでキャッシュレス決済を導入したいなら

✓ インバウンド需要の増加✓ QRコード決済の登場✓ スマホの普及によるオンライン決済の拡大✓ コロナによる非接触決済の顧客からの要望 によりキャッシュレス決済の導入を考えているかもしれません。 キャッシュレス決済を導入する際のポイントや注意事項をお…

経営理念の作るタイミングとその作り方

最近、「小規模のカフェで経営理念が必要なのか?」「経営理念が必要なタイミングっていつですか?」「経営理念を作りたい」 という相談を受けることが続きました。 私が思う経営理念の作り方や経営理念を作るタイミングについてお伝えします。 続きは以下か…

マニュアルが不要だと思っている方へ

「マニュアルは不要だ」という意見を時々聞きます。 しかし私は経験上、マニュアルが必要な場面があると思っています。 特に単純作業や、順番を変えられない作業については威力を発揮します。 今回の記事では、マニュアルや手順書を導入するメリットやできる…

衛生管理の基本は手洗いの徹底から

本当に毎日暑い日が続きます。この暑さ尋常じゃないですよね。 そうなると飲食店にとって心配なのは食材の傷みであり、食中毒です。 食中毒を起こさないためには、衛生管理を徹底することが基本です。 今回の記事では、今すぐできる衛生管理についてお伝えし…

毛髪混入のクレームへの予防策と対応策

「髪の毛が入っているんですけど…」 もしかしたら、あなたのカフェでもこのようなクレームを受けたことがあるかもしれません。 毛髪混入のクレームは、場合によっては重篤なクレームに発展しかねません。 その予防策と実際に起ってしまった時の対応策につい…

入り口はカフェの顔です

カフェを始め飲食店にとって、入り口は顔であり命だと私は思っています。 にも関わらず、結構入り口にものが散乱し、すっきりとしていないお店多く見かけます。 入り口を見れば、お店の内情がわかると言っても過言ではありません! そんな大切な入り口につい…

接客が良いと言われているカフェがやっていること

スターバックスさんの影響か、接客がよいカフェがかなり増えています。 お客様もカフェを選ぶ際に、接客が良いことはかなりの優先の条件になっていると感じます。 では接客が良いと言われているお店は何をやっているのでしょうか? 続きは以下から接客が良い…

ほめるだけではなく叱ることも大切

ほめることも大切だけど叱ることも大切 そう店長に伝えると、「叱るとやめちゃうんです」とか「パワハラって言われるのが怖くて…」なんて言葉が返ってきます。 そうでしょうか? 叱るのが悪いのではなく、叱り方が悪いから辞めるのです。 今回の記事では、叱…

接客レベルの良し悪しを感じる瞬間

カフェを始め飲食店を利用していて接客がよいなあ、悪いなあって感じる瞬間があることは事実です。 お店側からすれば、本当に些細な事だと思うでしょうが、お客様からするとほぼNGってことあります。 今回の記事では、そんな瞬間をいくつかお伝えします。 続…